レシピ紹介【平成23年度献立コンテスト最優秀賞・優秀賞の給食レシピ】
▼ <最優秀賞 5年生> ごはん・ツナ大豆ご飯の素・牛乳・とうみょうとベーコンのいためもの・みそしる
▼ <優 秀 賞 5年生> ご飯・牛乳・豚のカレーいため・えんどう豆のたまごとじ・みそ汁
▼ <入  選  5年生> ごはん・牛乳・おからハンバーグ・大豆入りひじき・梨の酢の物
▼ <入  選  5年生> 豆ごはん・牛乳・豆ふハンバーグ・ひじき・そら豆スープ
▼ <最優秀賞 6年生> 枝豆しそごはん・牛乳・けい肉と厚あげのゆず塩いため・
しろなとゆばのすまし汁・白玉だんごのきな粉がけ
▼ <優 秀 賞 6年生> 混ぜごはん・牛乳・豆入りプルコギ・豆もやしのナムル・卵スープ
▼ <入  選  6年生> 鮭じゃがバターごはん・牛乳・冬風かきあげ・あったか豆スープ
▼ <入  選  6年生> ごはん・牛乳・あげだし高野豆ふ・むき枝豆・大豆・ごぼう・えびのサラダ・豆ふとオクラのみそ汁
【最優秀賞 5年生】 枚方市立山之上小学校5年 ・ 中村 健登さん
ごはん・ツナ大豆ご飯の素・牛乳・とうみょうとベーコンのいためもの・みそしる

 ※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名  4人分  切り方
ごはん 精白米 320g  
牛 乳 牛 乳 4本  
ツナ大豆ご飯の素 ツナかん 160g  
水煮大豆 160g  
人参 15p 千切り 
しょうゆ 大さじ2  
大さじ2  
さとう 大さじ1  
しょうが(チューブ) 少々  
とうみょうとベーコンの
いためもの
とうみょう 1パック  
ベーコン 4枚 1p幅
にんにく 1かけ みじん切り
オイスターソース 大さじ1  
少々  
みそ汁 しめじ 1パック 小房
うすあげ 1枚 うす切り
だし汁 800cc  
みそ 大さじ4  
作り方
【ツナ大豆ご飯の素】
(1)ツナのオイルを半分くらい捨て、大豆は水をきっておく。
(2)フライパンを温め、残ったオイルとツナ、人参を入れる。
   中火で人参がしんなりするくらい炒める。
(3)大豆を加え、油が回ったら、しょうゆ、酒、さとうを加え炒める。
   全体に味がついたらしょうがで香り付けする。

【とうみょうとベーコンのいためもの】
(1)フライパンに油とにんにくを入れ香りが出たら、ベーコンを入れいためる。
(2)豆みょうを入れ少し火が回ったらオイスターソースを入れ味付けをする。

【みそ汁】
(1)だし汁にしめじとうすあげを入れ、ふっとうしたら弱火にして、みそを入れる。
【優秀賞 5年生】 堺市立美原西小学校 ・ 今田 愛純さん  岡冨 遥さん
ご飯・牛乳・豚のカレーいため・えんどう豆のたまごとじ・みそ汁

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名  4人分  切り方
ご飯   320g   
牛 乳 牛 乳 4本  
豚のカレーいため  パプリカ 赤 1こ 細切り
パプリカ 黄 1こ 細切り
ピーマン 4こ 細切り
豚肉のこまぎれ 200g  
玉ねぎ 1こ くし形切り
カレールウ 2かけ  
大さじ2   
大さじ4   
焼肉のタレ 大さじ2   
サラダ油  少々   
えんどう豆のたまごとじ えんどう豆 200g  
たまご 2こ  
さとう 大さじ1  
しょうゆ 大さじ1  
みりん 大さじ1   
だし 200cc   
 みそ汁     だいこん  3p いちょう切り
とうふ 1/2丁   サイコロ切り
うすあげ  1/2枚   細切り
みそ 大さじ2   
だし汁  600cc   
作り方
【豚のカレーいため】
(1)豚を火が通るまでいためる。
(2)野菜を入れて、さらにいためる。
(3)酒と水と焼き肉のタレをAにかける。
(4)野菜がしんなりしたらカレールウを入れてかんぜんに混ざるまでいためる。

【えんどう豆のたまごとじ】
(1)えんどう豆を水にひたるまで入れてゆでる。
(2)ふっとうしたらさとう、しょうゆ、みりん、だしの素を入れる。
(3)えんどう豆がやわらかくなったらたまごを入れる。

【みそ汁】
(1)水を入れ、だいこんがやわらかくなるまでゆでる。
(2)だしの素を入れる。
(3)うすあげを入れる。
(4)みそをとき、入れる。
(5)とうふを入れる。
【入選 5年生】 河内長野市立石仏小学校5年 ・ 川本 佳歩さん
ごはん・牛乳・おからハンバーグ・大豆入りひじき・梨の酢の物

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名  4人分 切り方
ごはん 精白米 320g   
牛 乳 牛 乳 4本    
おからハンバーグ おから 100g   
とりひき肉 340g  
玉ねぎ 1こ みじん切り
1こ  
酒  少々  
塩  少々  
こしょう  少々  
アスパラガス  4本  3等分
プチトマト   8こ  
ケチャップ  適量   
大豆入りひじき   ひじき 20g  
にんじん 8p せん切り
水煮大豆 80g  
こんにゃく 8p せん切り
ごぼう 12p  
だし汁 1カップ  
大さじ2  
しょうゆ 大さじ2  
さとう  大さじ2  
油  小さじ2  
梨の酢の物 2こ 1/2たんざく・
1/2すりおろし
えび 8ひき ひと口大
乾燥わかめ 少々  
大さじ2  
さとう 大さじ1   
少々   
作り方
【おからハンバーグ】
(1)玉ねぎはいためるか、レンジで加熱する。
(2)アスパラガスはゆでるか、レンジで加熱する。
(3)ひき肉は塩、こしょうしてねばりがでるまでまぜる。
(4)ねばりがでたら、玉ねぎとおからを入れ、さらにまぜる。
(5)まざったら形をととのえて焼く。
(6)ひっくり返したら、酒を入れて蒸し焼きにする。
(7)焼きあがったらお皿にもり、アスパラ、トマトをのせ、ケチャップをかける。

【大豆入りひじき】
(1)水でもどしたひじきは、にんじん、ごぼう、こんにゃくと油でいためる。
(2)その後、だし汁をさとう、酒を加えて煮る。
(3)煮汁が半分ぐらいになったら、しょうゆ、大豆を入れて、煮汁がなくなるまで煮る。

【梨の酢の物】
(1)梨1/4こはたんざく切り、残りはすりおろす。
(2)えびは塩ゆでし、一口大に切る。
(3)わかめは水にもどしてひと口大に切り、ゆでる。
(4)すりおろした梨に酢、たんざくの梨、えび、わかめをまぜて皿にもる。
【入選 5年生】 枚方市立山之上小学校5年 ・ 藤原 拓海さん
豆ごはん・牛乳・豆ふハンバーグ・ひじき・そら豆スープ

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名 4人分 切り方
豆ごはん    2合    
えんどう豆  80g  
塩   少々  
牛 乳 牛 乳 4本  
豆ふハンバーグ とうふ 400g つぶす
牛ミンチ 200g  
1 1/2こ  
パン粉 80g  
少々  
こしょう 少々  
大さじ1  
ひじき 芽ひじき 20g  
水煮大豆 40g  
にんじん 2/5本 千切り
ちくわ 1本 輪切り
かつおだし汁 200cc  
しょうゆ 大さじ2  
さとう 大さじ2  
そら豆スープ  そら豆 16こ  
ベーコン 2枚 1p幅
玉ねぎ 1/2こ ザク切り
キャベツ 1/9玉 ザク切り
少々  
こしょう 少々  
オリーブ油 大さじ1  
塩(ゆで用)   少々  
コンソメ固形
スープの素 
2こ  
水   600cc  
作り方
【豆ごはん】
(1)炊飯釜に、洗った米、えんどう豆、塩、水を入れたきあがったらできあがり。

【豆ふハンバーグ】
(1)とうふは水をきる。きった後、ミンチ、卵、パン粉、塩、こしょうを入れ、よくまぜる。
(2)@をたわら型に丸め、油をしいて焼く。
(3)熱がとおれば、できあがり。

【ひじき】
(1)だし汁がふっとうしたら、にんじん、大豆、ちくわ、芽ひじきの順に入れ煮こむ。
(2)にんじんがやわらかくなったら、しょうゆ、さとうを入れ、味つけする。
(3)できあがり。

【そら豆スープ】
(1)そら豆を固めに塩ゆでする。(食感)ゆでたら皮をむく。
(2)なべに(フライパンでも可)、オリーブ油を入れ、ベーコン、野菜、そら豆を
   入れ、やや焼き色をつける。
(3)水、固形スープを入れ煮こみ、キャベツがやわらかくなったらOK!
(4)最後に塩、こしょうを入れたらできあがり。
【最優秀賞 6年生】 大阪市立中央小学校6年 ・ 西村 真衣さん
枝豆しそごはん・牛乳・けい肉と厚あげのゆず塩いため
しろなとゆばのすまし汁・白玉だんごのきな粉がけ

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名  材 料 名    4人分  切り方
枝豆しそごはん
精白米 320g   
ゆかり 小さじ1   
むき枝豆(冷凍) 50g   
牛 乳 牛 乳 4本   
けい肉と厚あげの
ゆず塩いため  
けい肉 200g ひと口大
厚あげ 120g ひと口大
にんじん 80g たんざく切り
しめじ 50g  
アスパラガス 8本 先5p茎2p
白ねぎ 80g 3p幅
とりがらスープの素 小さじ1/2  
小さじ1  
ゆず(果汁) 小さじ2  
サラダ油  少々  
しろなとゆばの
すまし汁        
しろな 2/3束 4cm幅
とうふ 1丁 さいのめ切り
えのき 40g   3cm幅 
ゆば 20g  
青ねぎ 少々 小口切り
うすあげ 1枚  たんざく切り 
 小さじ1  
しょうゆ  小さじ2  
だしこんぶ   少々  
けずりぶし   少々  
水   600ml  
白玉だんごの
きなこがけ
白玉粉 60g  
60ml  
きなこ 少々  
黒みつ 少々  
作り方
【枝豆しそごはん】
(1)枝豆をゆでて解凍する。
(2)炊いたご飯にゆかりと枝豆をまぜる。

【けい肉と厚あげのゆず塩いため】
(1)しめじは石づきをとりのぞき、バラバラにする。
(2)とりがらスープの素+塩+水(大さじ3)で調味液をつくる。
(3)サラダ油をひき、けい肉をいためる。
(4)白ねぎと下ゆでしたにんじん、しめじ、厚あげを調味液を半分かけながらいためる。
(5)B+C+下ゆでしたアスパラガスを残りの調味液をかけていためる。
(6)ゆずの果汁をかける。

【しろなとゆばのすまし汁】
(1)えのきは石づきをとりのぞき、ゆばは水でもどす。
(2)だしこんぶ、けずりぶしでとっただしに、塩としょうゆを入れる。
(3)しろなとえのきを入れる。
(4)とうふとうすあげを入れ、2〜3分間たき、ゆばを入れる。
(5)ねぎをちらす。

【白玉だんごのきなこがけ】
(1)白玉粉に水を入れて耳たぶくらいのかたさになるまでこねる。だんごに丸める。
(2)ふっとうした湯に入れ、浮き上がってきたら冷水にとる。
(3)冷めたら、きなこと黒みつをかける。
【優秀賞 6年生】 大阪市立北鶴橋小学校6年 ・ 早川未来さん 堀江実結さん
                                谷口玲雄さん 岡部愛華さん
混ぜごはん・牛乳・豆入りプルコギ・豆もやしのナムル・卵スープ

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名  4人分  切り方
混ぜごはん            精白米 320g   
大豆水煮   32g  
ひじき   2g  
うすあげ   20g たんざく 
たけのこ   40g たんざく 
チンゲンサイ   40g 小口切り 
さとう   少々  
塩   少々  
こしょう   少々  
こいくちしょうゆ   小さじ2  
コチュジャン   少々  
ごま油   少々  
牛 乳 牛 乳 4本  
豆入りプルコギ       牛肉(スライス) 140g  
金時豆(水煮) 60g  
たまねぎ 100g  細切り
にら 20g 2p幅
にんにく 2g みじん切り
しょうが 5g みじん切り
さとう  小さじ1  
こいくちしょうゆ   大さじ1  
コチュジャン  少々  
いりごま   小さじ1  
ごま油(いため用)  少々  
豆もやしのナムル 豆もやし 80g  荒切り 
さとう 2g  
少々  
小さじ1  
うすくちしょうゆ 小さじ1   
ごま油 3g  
卵スープ  2こ  
でんぷん 小さじ1/2  
キャベツ 100g たんざく
にんじん 40g 細切り
しいたけ 2枚 細切り
わかめ 2g 荒切り
少々  
こしょう 少々  
うすくちしょうゆ 小さじ2  
中華スープ  600cc  
作り方
混ぜごはん
(1)ひじきはぬるま湯でもどす。うすあげは熱湯をかけ、油抜きする。チンゲンサイは塩ゆでする。
(2)鍋にごま油を熱し、たけのこ、ひじき、うすあげの順にいため、大豆水煮を加える。
(3)塩、こしょう、こいくちしょうゆ、コチュジャンで味付けし、最後にチンゲンサイを加える。
(4)Bの具をごはんに混ぜる。

【豆入りプルコギ】
(1)金時豆はさっとゆでる。
(2)ごま油を熱し、にんにく、しょうがをいため、牛肉、金時豆、たまねぎ、にらを混ぜ、
   さとう、こいくちしょうゆ、コチュジャン、いりごまで味つけし、蒸し焼きにする。

【豆もやしのナムル】
(1)もやしは塩ゆでする。
(2)さとう、塩、酢、うすくちしょうゆを合わせて煮、
   火を止めてごま油を加え、もやしにかけてあえる。

【卵スープ】
(1)卵は割ってときほぐし、水溶きでんぷんを加える。しいたけ、わかめはもどす。
(2)1人130mlの湯(しいたけの戻し汁も使用)に、にんじん、キャベツの順に加えて煮る。
(3)煮上がれば、しいたけを加え、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、中華スープの素で
   味付けし、わかめを加え、溶き卵を流し入れる。

【入選 6年生】 吹田市立古江台小学校6年 ・ ビーンズ
                       吉田健一さん 安藤優記さん 粟津友梨子さん
鮭じゃがバターごはん・牛乳・冬風かきあげ・あったか豆スープ

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名  4人分  切り方
鮭じゃがバター
ごはん         
精白米 3合    
鮭  2きれ  
じゃがいも(メークイン)  小2こ 1p角 
バター   10g  
とうもろこし   100g  
塩こんぶ   10g  
だし   適量  
うすくちしょうゆ   大さじ1  
日本酒   大さじ1  
みりん   小さじ1  
牛 乳 牛 乳 4本    
冬風かきあげ
     
大豆(ドライパック) 120g  
にんじん 50g 大豆と同じ大きさ
だいこん 80g 大豆と同じ大きさ
しゃぶしゃぶもち 8枚  
三つ葉 8枚 3p
天ぷら粉 3/4カップ  
焼きのり 8枚 2×5p
揚げ油 適量   
あったか豆スープ     玉ねぎ 1こ みじん切り
青ねぎ 半分 細切り
セロリ 半分 みじん切り
ソーセージ 5〜6本 輪切り
ベーコン 3枚 細切り
にんじん 半分 みじん切り
大豆(ドライパック) 60g   
スープストック 1000cc   
塩  少々  
こしょう 少々  
オリーブオイル 少々  
ローリエ  1枚  
作り方
【鮭じゃがバターごはん】
(1)お米を洗ってざるにあげておく。
(2)鮭を焼いて、骨と皮をとって身をほぐす。
(3)じゃがいもを1p角に切りゆがく。
(4)お米を炊飯器に入れて、だし、しょうゆ、酒、みりんを入れ、水量を調節してよくまぜる。
(5)塩こんぶ、鮭、じゃがいも、コーンを入れて炊く。

【冬風かきあげ】
(1)天ぷら粉を水でとく。
(2)にんじんとだいこんは大豆と同じくらいにして細目切り、三つ葉は3pに切る。
(3)大豆と野菜を@に混ぜる。
(4)Bの1/8ずつを油に入れ、その上におもちとのりを各1枚のせる。
(5)ほぼ固まったらひっくり返し、焼き色がつくまで揚げる。(塩をかけてもよい!)

【あったか豆スープ】
(1)オリーブオイルで玉ねぎをよくいためる。
(2)大豆を入れ、スープストック、残りの野菜を入れて、弱火でじっくりにる。(約30分)
(3)Aにベーコン、ソーセージを加えて10分ほどにて、塩、こしょうで味を調える。
【入選 6年生】 大阪市立中央小学校6年 ・ 森 晴香さん
ごはん・牛乳・あげだし高野豆ふ・むき枝豆・大豆・ごぼう・えびのサラダ・豆ふとオクラのみそ汁

※拡大写真は写真をクリック
材料(4人分)
献 立 名 材 料 名   4人分  切り方
ごはん 精白米 320g    
牛 乳 牛 乳 4本    
あげだし高野豆ふ 高野豆ふ 小20こ   
大根 1/4本 すりおろし
白だし 大さじ2  
みりん 大さじ2  
片くり粉 大さじ6  
適量   
60cc   
ぽんず 適量   
むき枝豆・大豆・
ごぼう・えびのサラダ
大豆の水煮 120g  
むき枝豆(冷凍) 80g  
えび(冷凍) 80g  
ごぼう 200g ささがき
にんじん 小1本 せん切り
コーン 120g  
玉ねぎ 1/2こ せん切り
きゅうり  1本 輪切り
マヨネーズ 大さじ4  
少々  
こしょう 少々  
からし 小さじ1/2  
豆ふとオクラのみそ汁 豆ふ 1丁 2p角
オクラ 4本 輪切り
うすあげ 1枚 短冊切り
みそ 大さじ4  
だしパック 1ふくろ  
だしこんぶ 1枚  
600cc  
作り方
【あげだし高野豆ふ】
(1)高野豆ふを水で10分間つけておく。
(2)高野豆ふをしっかりしぼり、片くり粉をまぶして表面をあげ焼きにする。
(3)白だしとみりんと水30ccをふっとうさせて高野豆ふを入れる。
(4)大根おろしを入れて少し煮込む。     (*お好みでぽんずを!)

【むき枝豆・大豆・ごぼう・えびのサラダ】
(1)えびはゆでて冷ます。
(2)ごぼう、にんじん、コーン、枝豆、大豆もゆでて冷ます。
(3)きゅうりは塩もみ、玉ねぎは水にさらしてぎゅっとしぼる。
(4)すべての材料をボールに入れて、塩、こしょう、マヨネーズ、からしを入れてまぜる。

【豆ふとオクラのみそ汁】
(1)オクラは板ずりしておく。
(2)なべに水を入れ、だしこんぶとだしパックを入れる。
(3)うすあげを入れる。
(4)豆ふを入れる。
(5)ふっとう寸前におみそをとかす。
(6)火をとめてオクラを入れる。
 
Copy Right @ foundation Osaka school lunch association of public interests. All Right Reserved